微庵の論語メモ

現代語訳は可能な限り原文に忠実に、かつ分かり易くを心がけております。

#国会

孝には親が子を抱く意味もある

孝という漢字は、 子が老(親)を背負うだけでなく、 老(親)が子を抱くことも示している。 江戸後期から明治初期の我が国は、 欧米人から「子供の楽園」と評されていた(「逝きし世の面影」より)。 もっと子供を大事にする社会に戻って良いのだと思う。 …

悪いのは格差でなく格差固定

人に個性があり、 それぞれ能力も違う以上、 格差が生じるのはやむを得まい。 悪いのは格差が固定され、 社会の新陳代謝ができなくなることだろう。 http://blogs.yahoo.co.jp/rihito141/11925493.html 当世、 富めるに継いで格差の固定を招いてはいまいか?…

小さな過ちを追求するのが政治だろうか?

政治家が 小さな過ちを追求することに 明け暮れる。 どこまでを 小さな過ちというかは別として、 小さな過ちは許すという視点は 政治家に必要なことだと思う。 余りに小さな過ちに 拘る政治家の方が 信用できない。 仲弓、季氏の宰と為りて政を問う。子曰わ…

お金の管理がいい加減では…

政治資金規正法については よく分からない。 だが、 お金の管理がいい加減 ということはよく分かった。 お金の管理がいい加減な為政者を 信用するわけにはいかない。 子曰わく、民は之に由らしむべし。之を知らしむべからず。(泰伯第八・仮名論語103頁)…

公正な選挙は間違いを改める

人間なら誰だって間違いはある。 大切なのは間違えないことよりも、 すぐに修正することだろう。 http://blogs.yahoo.co.jp/rihito141/9816859.html 子曰わく、過(あやま)ちて改めざる、是(これ)を過ちと言う。(衛霊公第十五・仮名論語239頁) 孔子…

集団的自衛権は「他人のための正当防衛」では?

同じ志をもち、 同じような考え方をしているためか、 日頃から親しくしている友人がいる。 ある日、彼がチンピラにからまれ 殴られそうになっていた。 私は日頃から体を鍛え、 護身術を身につけている。 私は彼を助けるため そのチンピラに護身術をもって対…

知る権利も大事だが…

権利権利というが、 友好国との信義も大事。 秘密をあばいて 「直」とする者を出してはならないのだ。 内閣総理大臣は自衛隊の最高司令官。 そうである以上、 内閣総理大臣が軍を統率できなかった戦前に戻ることは有り得ない。 子貢問うて曰わく、君子もまた…

天皇制と民主制の両立

次の章句のように、 天皇陛下が直接政治に携わられることはありません。 (関連記事http://blogs.yahoo.co.jp/rihito141/5509489.html) 子曰わく、巍巍(ぎぎ)乎(こ)たり。舜(しゅん)・禹(う)の天下を有(たも)てるや。而(しこう)して與(あずか…

夕方、西の空に強く輝く二つの星

夕方、西の空に強く輝く二つの星が気になって、調べてみました。 木星と金星のようです。 3月26日には、金星・細い月・木星が等間隔で並ぶという、とても面白い光景が見られるそうです。 http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml 星つながりで、…